さいた整形外科リハビリテーションクリニックの特徴
患者様に寄り添う医療

「体の痛みのことで相談したいけれど、どこに行けば良い?」という時には、当院へご相談ください。神戸市西区・伊川谷・明石のさいた整形外科リハビリテーションクリニックでは、“このまちでともにいきる you’ll never walk alone”という言葉を診療理念に掲げて、患者様お一人おひとりに寄り添う医療を提供しています。
問診や検査の時間をしっかりと確保して、患者様のお話に耳を傾けることを大切にしています。ご高齢の方でも安心して通院いただけるように、院内はバリアフリー設計となっております。
「ここに相談して良かった」と思っていただけるように、患者様の立場に立った温かい医療をお届けして参ります。
骨粗鬆症の専門的な診療
骨粗鬆症は適切な検査・治療により予防が可能な病気です。当院では高精度の骨密度測定装置を導入しており、腰椎と大腿骨を同時に測定することで、より正確な診断を実現しています。
さらに食事指導も行い、 運動・栄養・薬物療法を組み合わせた総合的な治療を提供いたします。一度の骨折が次の骨折を引き起こすことも少なくありません。早期発見・早期治療により、健康的な生活を維持できるように、しっかりとサポートいたします。
充実したリハビリテーション体制
複数名の理学療法士を配置して、整形外科疾患からスポーツ傷害まで、幅広い症状に対応したリハビリテーションを提供します。ご高齢の方向けのリハビリメニューも充実しており、ロコモティブシンドローム(運動器の障害)やフレイル(加齢による心身機能の低下)の予防にも力を入れています。
また、アマチュアからプロアスリートまで、様々なレベルのスポーツ選手の治療経験を活かして、競技特性に応じたプログラムをご提案いたします。
豊富な整形外科診療の経験
整形外科専門医であり20年以上の診療経験を持つ院長が、患者様の症状に合わせて丁寧な診療を行います。腰痛、肩こり、関節痛など、日常生活で感じる様々な痛みに対して、運動療法や物理療法を組み合わせた保存的治療を提供いたします。
交通事故や仕事中の怪我など、突発的な怪我の診療にも対応しており、むち打ちや腰痛などもご相談いただけます。痛みの状態に応じて、リハビリテーション、投薬、硬膜外ブロック、トリガーポイント注射など、様々な治療方法を組み合わせることで、早期の回復を目指します。
「寝たきり」を予防
いつまでも自分らしく元気に過ごすためには、加齢に伴う心身機能の低下を予防することが大切です。当院では、体力の衰えや歩行の不安定さを感じ始めた方に、早い段階からの予防的なリハビリテーションをおすすめしております。
「最近、階段の上り下りが大変」「以前より外出が少なくなった」など、ちょっとした変化にもしっかりと目を向けて、予防的なケアを行うことが重要です。当院の理学療法士が、ご自宅での生活状況もおうかがいしながら、無理なく続けられる運動プログラムを作成いたします。
スポーツ傷害へ専門的に対応
テニス肘や野球肘などのスポーツ特有の症状に対して、豊富な治療経験を活かした診療を提供します。院長は整形外科医として、プロアスリートの治療経験も持ち合わせており、競技レベルに応じた専門的なアプローチが可能です。
手術が必要なレベルでない場合でも、パフォーマンスの改善に向けて、じっくりとリハビリに取り組むことができます。スポーツ復帰に向けてしっかりとサポートいたします。