リハビリについてのこだわり
患者様との信頼関係を大切に

神戸市西区・伊川谷・明石にあるさいた整形外科リハビリテーションクリニックの理学療法士は、技術や知識の向上はもちろんのこと、患者様との信頼関係を大切にしています。運動の指導だけではなく、患者様の不安や悩みにもしっかりと耳を傾けて、親身な対応を心がけています。
また、定期的な院内カンファレンスを通じて、スタッフ間で情報を共有し、より良いリハビリ環境の提供に努めています。患者様お一人おひとりの目標に合わせて、楽しく効果的なリハビリを提供して参ります。
痛みに合わせて運動指導
痛みは患者様によって症状も程度も異なります。当院では患者様の痛みの状態を丁寧に確認して、その日の体調に合わせて運動強度を調整していきます。理学療法士が痛みの原因となる動作を分析し、正しい動作方法を指導することで、痛みの緩和と機能の回復を目指します。
骨を強くするリハビリ
骨を強くするためには、適度な負荷をかける運動が効果的です。しかし、やみくもに強い運動を行うことはかえって逆効果となる場合があります。当院では、患者様の骨密度や筋力に合わせて、最適な運動プログラムを作成します。
例えば、椅子からの立ち座り運動や、ウォーキングなど、日常生活の中で取り入れやすい運動を中心に指導します。また、自宅で行う簡単なバランス運動なども組み合わせて、転倒など骨折に繋がるトラブルを予防します。
スポーツ選手の復帰をサポート
当院では、アマチュアからプロ選手まで、様々なレベルのアスリートへのリハビリ実績があります。特に院長は、プロサッカー選手のリハビリ指導経験を持ち、競技特性に応じた専門的なアプローチが可能です。
単なる痛みの改善だけではなく、競技復帰後のパフォーマンス向上まで視野に入れたリハビリプログラムを提供します。スポーツ傷害の再発予防も含めて、アスリートの皆様の目標達成をサポートいたします。
充実したリハビリ環境
当院には複数名の理学療法士が在籍しており、患者様お一人おひとりに十分な時間を確保して丁寧な指導を行っています。リハビリスペースは運動がしやすい広さを確保しており、必要な設備も整えています。
また、スタッフ採用において特に重視しているのが「優しさ」です。患者様が安心してリハビリに取り組めるように、温かい雰囲気づくりを心がけています。
ご自宅でも続けられる運動
リハビリの効果を高めるためには、通院時だけではなく、日常生活の中での運動も重要です。当院では患者様の生活習慣やスケジュールに合わせて、ご自宅でも続けられる運動メニューをご提案します。
朝のストレッチや散歩、家事の合間にできる簡単な運動など、具体的な方法をお伝えします。定期的な通院時には運動の進め方を確認して、必要に応じてメニューの調整も行います。
交通事故のリハビリも安心
交通事故によるむち打ちなどの症状に対しても、段階的なリハビリプログラムをご用意しています。症状の回復の度合いを見極めながら、徐々に運動強度を上げていく安全な運動療法を実施いたします。
また、交通事故の場合は保険手続きなど、事務的な対応も重要になってきます。当院では診断書の作成など、必要な手続きもしっかりとサポート・アドバイスいたします。
寝たきり予防のリハビリ
年齢とともに気になってくるのが、体力や筋力の低下です。しかし、適切な運動習慣があれば、ロコモティブシンドローム(運動器の障害)やフレイル(加齢による心身機能の低下)を予防することは可能です。当院では、ご高齢の方でも安心して取り組める運動プログラムをご提案いたします。